
電話でのご相談も可能
080-2369-2037
営業時間
月・水・木・日 9:00〜16:30
金・土 9:00〜19:30
火曜日・不定休
PROFILE
酵素温浴日和 うるら オーナー
ご挨拶
私は長年にわたり、大手製薬企業で医薬品の製造・品質管理に携わってまいりました。患者様に安全で高品質な医薬品を届けることを使命として、真摯に医療と向き合ってきた日々は、今でも私の誇りです。
しかし、長年働くなかで、自身の体調にも変化が現れました。平熱は36度を下回り、慢性的な腰痛、親の介護による心身の疲労と将来子供にかかる負担の懸念…。
医療の世界にいながら、「薬だけでは補いきれない健康の根本」に気づかされるようになりました。
そんなときに出会ったのが酵素風呂です。
体の芯から温まり、自然の力で免疫力や代謝を引き出すこの温浴法によって、冷えや痛みが和らぎ、血流促進、デトックスによる脂肪燃焼、少しずつ本来の健康を取り戻すことができました。
この体験をきっかけに、私は早期退職を決意し、薬に頼らず体質を整える健康法を広めるため、この酵素浴施設を立ち上げました。
当施設の強みは、製薬業界で培った品質管理・衛生管理のノウハウと誠実なおもてなしです。
安心・安全を第一に、皆さまに信頼いただける酵素温浴施設の運営を行っております。
また、1日3~4組限定・完全予約制、デザイナー設計による高級感と開放感のあるプライベート空間、周りを気にせず、ゆったりとお過ごしいただける時間をご提供します。
“温めることで、体と心を整える” “未病の早期察知” “健康寿命の延伸”させる、そんな本来、人間が持つ自然治癒力を最大限に引き出す場所として、皆さまの健やかな毎日に寄り添えたら幸いです。
ぜひ一度、酵素の力を体感しにいらしてください。
酵素温浴日和 うるら 店長
学生時代から社会人まで野球一筋17年、プロ野球選手を目指し厳しい練習に励んできました。会社員になってもその情熱が冷め切らず、違う形でスポーツに携わりたい思いがありました。
私は、温泉やサウナが大好きで、体温・代謝・自律神経のアプローチに強い関心を持っており、酵素風呂を通じて「整える習慣」を日常に取り入れて頂けるようにサポートしていきます。
アスリートとして培った視点と、確かな知識に基づくサービスで、お客様一人ひとりの心と体のバランスを整えるお手伝いをしていきたいと考えています。
酵素温浴日和 うるら スタッフ
医療関係での勤務経験があり、お客様に寄り添う接客を心掛けます。
酵素風呂を体験し、肩こり、膝の痛みの緩和や肌質の変化に驚きました。お客様と一緒に酵素風呂の良さを体感していけたらと思っています。
日頃から、悩んでおられる方も是非、ご来店お待ちしております。
STORY
STORY.01
父の介護を約10年続ける中で「もっと家族の健康を守りたい」「自分の人生もより豊かに楽しみたい」という想いが芽生え、健康への関心が強まりました。調べ続けた末に出会ったのが酵素風呂です。
また、息子は野球歴17年の経験から、アスリートの疲労回復やパフォーマンス向上にも酵素風呂が役立つことを知り、可能性を感じていました。肌トラブルに悩んできた自身の体験も重なり、「酵素風呂をもっと多くの人に知ってもらいたい」という親子共通の想いが生まれました。
男女年齢問わず、すべての人にとって日常の“健康習慣”として根付かせたいという願いから「酵素温浴日和 うるら」は生まれました。
STORY.02
私たちは、地域資源の循環と活性化に取り組んでいます。
農家さんからいただいた米ぬかを酵素風呂に活用し、使用後は発酵素材として農地に還元。化学肥料の削減や土壌改良を通じて環境に優しい農業を支え、地元農産物のブランド化も目指します。
また、地域のアスリート支援や住民とのつながりを大切にし、酵素風呂を通じて健康長寿のまちづくりに貢献してまいります。
STORY.03
私たちが一番願っているのは、酵素風呂でお客様が健康になることです。ですが、それだけではなく「来たらなんだか元気になった」「明るい気持ちになった」と感じていただける、心まで温まるような場所でありたいとも思っています。
体の調子が良くなった、自然と健康を意識するようになった。そんな変化が、少しずつでも広がっていくことが、私たちの何よりの喜びです。
MESSGE
酵素風呂を体験したことがある方も、まだの方も。これから私たちと一緒に「健康な身体・美しい身体」を手に入れませんか?我が人生、一片の悔いなし。そう言える人生にするためには、まず健康であることが何よりも大切だと私たちは考えています。
病気になる前に気づき、備える“未病”の意識を大切にしながら、老後にお金をかけずに生きる努力を共にしていきましょう。ご来店いただいた皆さまに、心を込めたおもてなしでお迎えいたします。